1
台風、すごかったですね!
それとともに空気ががらっと秋に変わった気がします。
一週間後のお彼岸には、すっかり秋になるのでしょうか。う、うれしい。
さて、いよいよ「Creema meets ISETAN文化祭」前期が明日までとなっております。
まだ見に行けていない私、明日仕事早く切り上げられれば見に行けるのだけど・・・
がんばります!(>_<)
と言うことは、明後日(水)からはfil de lin も参加させていただく後期のはじまりです☆
初日行きたいな~行けるかな~(これも私の仕事処理能力にかかっている。。。)
新作プレビュー、第三弾はfil de linの人気アイテム「ヘアクリップ&ブローチ編」です。

こちらはA/Wだからこそ目をひく白地×ストライプのシルク混生地。
実はこの中で気に入っている素材が、後ろにちらっと見えるチェック柄チュールのフリル。

ゴールドラメがちらっと輝くリネン混生地には、ヴィンテージボタンをふんだんに縫いとめました。

このドット柄のヘアクリップ&ブローチは勲章風のフォルム。ちょっと大ぶりです。
大きめのバッグなどにつけると映えそう!
これらすべて一点物ですので、是非会場でお見逃しなきように・・・♪
水曜日から、楽しみだ~!
それとともに空気ががらっと秋に変わった気がします。
一週間後のお彼岸には、すっかり秋になるのでしょうか。う、うれしい。
さて、いよいよ「Creema meets ISETAN文化祭」前期が明日までとなっております。
まだ見に行けていない私、明日仕事早く切り上げられれば見に行けるのだけど・・・
がんばります!(>_<)
と言うことは、明後日(水)からはfil de lin も参加させていただく後期のはじまりです☆
初日行きたいな~行けるかな~(これも私の仕事処理能力にかかっている。。。)
新作プレビュー、第三弾はfil de linの人気アイテム「ヘアクリップ&ブローチ編」です。

こちらはA/Wだからこそ目をひく白地×ストライプのシルク混生地。
実はこの中で気に入っている素材が、後ろにちらっと見えるチェック柄チュールのフリル。

ゴールドラメがちらっと輝くリネン混生地には、ヴィンテージボタンをふんだんに縫いとめました。

このドット柄のヘアクリップ&ブローチは勲章風のフォルム。ちょっと大ぶりです。
大きめのバッグなどにつけると映えそう!
これらすべて一点物ですので、是非会場でお見逃しなきように・・・♪
水曜日から、楽しみだ~!
■
[PR]
▲
by asa_takarabako
| 2013-09-16 22:30
| モノづくり
ISETAN文化祭の前期が昨日からスタートしたもようです!
私はまだ会場に伺えていないのですが、三連休中には会場の様子を見に行きたい
と思っております。(うずうず)
さて、後期開始までの間のfil de lin新作紹介第二弾。
本日はシュシュ編でまいります。
浮遊感漂う不思議なプリントの生地に一目惚れ。個性的な柄のシュシュになります。
右下に垂らしたリボンが全部色違いで、4色展開になっております。

今季のトレンドのチェック柄の生地を使用したシュシュ。
コチラの生地はシルク混なので、軽くしなやかな手触りが特徴です。中央のスワロビジューが引き立ちます。

(同デザインのヘアクリップ&ブローチも一緒に写っております)
これらの商品は会場の展示スペースの都合により、全ては並びません。
ストックとして保管してありますので、伊勢丹スタッフにお声かけ頂ければストックから出してもらえます。
全て並べて選びたい!と言う場合、遠慮なくお声かけくださいませ(^^)
またまた暑い日がぶり返してきましたが、fil de linは思いっきり冬物の制作に取り掛かっております。
かなりモフモフの日々です。
早くこの手触りが心地よい気候になりますように…
秋冬の素敵アイテム探しに新宿伊勢丹2階に遊びにいらしてくださいませ!
私はまだ会場に伺えていないのですが、三連休中には会場の様子を見に行きたい
と思っております。(うずうず)
さて、後期開始までの間のfil de lin新作紹介第二弾。
本日はシュシュ編でまいります。
浮遊感漂う不思議なプリントの生地に一目惚れ。個性的な柄のシュシュになります。
右下に垂らしたリボンが全部色違いで、4色展開になっております。

今季のトレンドのチェック柄の生地を使用したシュシュ。
コチラの生地はシルク混なので、軽くしなやかな手触りが特徴です。中央のスワロビジューが引き立ちます。

(同デザインのヘアクリップ&ブローチも一緒に写っております)
これらの商品は会場の展示スペースの都合により、全ては並びません。
ストックとして保管してありますので、伊勢丹スタッフにお声かけ頂ければストックから出してもらえます。
全て並べて選びたい!と言う場合、遠慮なくお声かけくださいませ(^^)
またまた暑い日がぶり返してきましたが、fil de linは思いっきり冬物の制作に取り掛かっております。
かなりモフモフの日々です。
早くこの手触りが心地よい気候になりますように…
秋冬の素敵アイテム探しに新宿伊勢丹2階に遊びにいらしてくださいませ!
■
[PR]
▲
by asa_takarabako
| 2013-09-12 19:26
| モノづくり
虫の声が心地よい~。
さて、先日お知らせした「ISETAN文化祭」への納品も無事おわりました。
あとは会期を待つだけなのですが、このイベントは前期・後期にわかれていまして
fil de linは後期の参加なので、前期はお客さんとして楽しみますよ~。(あ、後期もかw)
Creemaさんのサイトには全参加クリエイターが紹介されていますので、
会期前にチェックされることをおススメいたします!
(私もすでにお目当てを見つけたりしています…ふっふっ)
後期が始まるまで、fil de linの出品作品(ほぼ全て新作)をちらちらっっとこちらのブログで
ご紹介していきたいと思います。
まずはブローチ編。
こちらは初アイテム。ヘアピン&ブローチ。
大きめのしっかりしたヘアピンなので、これ一本できちっと髪の毛をまとめられます。
ちなみにISETAN文化祭特価、かなりプチプラです。

お次はクリップ&ブローチ。ひらひらとしたフリルや垂れるレースやタッセルが目に留まります。

こちらもクリップ&ブローチ。勲章風にジャケットの襟元につけるとかっこいいです。ちびタッセルもポイント。

このように並べてみると、色あいがかなり秋っぽいことに気付きます。
そうなんです。fil de linってどうしてもA/W向きなのですよ!!
夏はかなりひそやかに生息しているのですけれども(作者夏に弱いため)、
涼しくなったら俄然パワー出てくるのです。
…と言う訳で、この秋~冬はいろいろなところに出没予定です。
詳細はまた後日改めて。
今から楽しみ!
さて、先日お知らせした「ISETAN文化祭」への納品も無事おわりました。
あとは会期を待つだけなのですが、このイベントは前期・後期にわかれていまして
fil de linは後期の参加なので、前期はお客さんとして楽しみますよ~。(あ、後期もかw)
Creemaさんのサイトには全参加クリエイターが紹介されていますので、
会期前にチェックされることをおススメいたします!
(私もすでにお目当てを見つけたりしています…ふっふっ)
後期が始まるまで、fil de linの出品作品(ほぼ全て新作)をちらちらっっとこちらのブログで
ご紹介していきたいと思います。
まずはブローチ編。
こちらは初アイテム。ヘアピン&ブローチ。
大きめのしっかりしたヘアピンなので、これ一本できちっと髪の毛をまとめられます。
ちなみにISETAN文化祭特価、かなりプチプラです。

お次はクリップ&ブローチ。ひらひらとしたフリルや垂れるレースやタッセルが目に留まります。

こちらもクリップ&ブローチ。勲章風にジャケットの襟元につけるとかっこいいです。ちびタッセルもポイント。

このように並べてみると、色あいがかなり秋っぽいことに気付きます。
そうなんです。fil de linってどうしてもA/W向きなのですよ!!
夏はかなりひそやかに生息しているのですけれども(作者夏に弱いため)、
涼しくなったら俄然パワー出てくるのです。
…と言う訳で、この秋~冬はいろいろなところに出没予定です。
詳細はまた後日改めて。
今から楽しみ!
■
[PR]
▲
by asa_takarabako
| 2013-09-08 18:28
| モノづくり
1